2009年6月17日水曜日

とりあえず、検索にひっかかるようになって一安心。

従業員が数人レベルの小規模事業者にとっては、ウェブサイトが売上UPや人材確保に有益なことは理解していても、自社のウェブサイトをつくることは予算的に厳しい現実があります。

以前、あるクライアントのためにウェブ上で調べてメールで報告したときの内容は以下のようなものでした。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
★1.ホームページ企画(クライアントの事業特性とご要望を元に、成果の出すためサイトを企画)1サイト 105,000~
2-1.トップページ制作(セミオーダー)1ページ 31,500~
★2-2.トップページ制作(オーダーメイド)1ページ 84,000~
2-3.トップページ制作(FLASH付)1ページ 105,000~
★3-1.オリジナルページ制作A オリジナルデザインによる各ページの制作。A4・1ページ程度( 原稿・素材ともクライアント様よりご提供として)1ページ 15,750~
3-2.オリジナルページ制作S オリジナルデザインによる各ページの制作。A4・1ページ程度(原稿はクライアントご提出。 弊社素材集などから素材準備を含む)または(原稿は弊社作成。 素材はクライアント様ご提出)1ページ 21,000~
3-3.オリジナルページ制作SS オリジナルデザインによる各ページの制作。A4・1ページ程度(原稿弊社作成、弊社素材集などから素材準備を含む)1ページ 26,200~
4-1.オリジナル画像制作 ホームページに使用するオリジナル画像を制作。(制作例 図解、ロゴ、イラスト、似顔絵など) 1ファイル 5,250~
4-2.オリジナルGIFアニメ制作 ホームページに使用するオリジナルGIFアニメ(画像のパラパラ漫画)を作成。 1ファイル 10,500~
5-1.FLASHコンテンツ(ベーシック)制作 画像の動きのあるオリジナルFLASHファイルを作成。1ファイル 31,500~
5-2.FLASHコンテンツ(actionscript)制作 画像の動きのあり、インタラクティブ性のあるオリジナルFLASHファイルを作成。 1ファイル 63,000~
6-1.Javascript制作インタラクティブ性のあるプログラムを作成 1プログラム 31,500~
★6-2.既成CGIプログラム修正・設定フォームや掲示板・ショッピングカートなどの既成CGIプログラムをカスタマイズ・設定。 1プログラム 15,750~
6-3.オリジナルCGIプログラム制作フォームや掲示板ショッピングカートなどのオリジナルCGIプログラムを制作。 1プログラム 52,500~
7-1.写真の撮影 商品・現場・人物などのオリジナル写真の撮影。     1現場 21,000~
★7-2.取材インタビュー ホームページの掲載現場や人物を取材。     1現場 21,000~
★7-3.テキスト原稿の作成・編集ホームページで使用するテキスト原稿を作成・編集。 1ページ 5,250~
====================================

上記★をつけた項目が最低必要な部分となり、会社のホームページは最低でも、
0.企画1.トップページ 2.会社概要3.会社地図4.お問合せ・・フォーム5.サイトポリシー6.プライバシーポリシーが必要とされると想定されるため、ここまでで346,500円
他に最低必要なものとして、ドメイン取得&レンタルサーバー、メール&ウェブで月額2,680~
商品やサービスのページを1ページ(A4程度)増やすごとに、31,500円
どんなに少ない情報量でも、5ページ分は割くことが予想されるため、
トータルでは、1サイト50万円~の金額になってくるというのが最低価格ラインのようです(これでも企業サイトとしては非常にお粗末な印象となるうえ、更新作業のたびに1回あたりおよそ15万円~の費用がかかってくるようです)。

売上につながるレベルを求めるならば、やはり最低でも120万円~の予算がどうしても必要になるようです。

トータル300万円~の価格設定をして、5年間契約。月額5万円~という支払方法を採用しているHP作成会社もあるようです。

なお、ヤフーに登録申請を行うのであれば、52,500円が別途かかります。

ご検討ください。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

案の定、そんなお金は出せないという社長の一言で、ウェブサイト作成の件は流れてしまいました。

というのが、よくある話なのですが仮にも僕がコンサルに入っている以上、そういう逃げは許しませんでした(かっこいいことをいっていますが、いつも背中に冷たい汗をかいています)。

ウェブサイトを作るという企画自体の有用性を理解しているのであれば、極力お金をかけずに同様の効果を得る方法を探ることもできます。

結果、ドメインとサーバは格安の海外サーバを採用し、ウェブサイトは僕が素人ながら作成し、ウェブサイトにはブログを貼り付けられるようにし、新着情報としてはブログで更新していく形でSEOにも多少なりとも対応することにしました。かかった費用は、ドメイン管理費3390円(年間)、レンタルサーバ2400円(年間)のみ。

検索にひっかかるようになるまで、3ヶ月は見ておいて欲しいと僕は伝え、6月5日(金)にアップしたのですが、6月17日(水)までにはgoogleで1位表示されるようなったと連絡を受けて、正直ほっとしました。

この2週間近く、僕の言葉を信じて、社長自ら、深夜に慣れないブログの更新を頑張って行なっていてくれていたので、これで3ヶ月経過しても検索にひっかからないままだったらどうしよう・・・と不安だったので、僕も連絡を受けてほっと一安心です。

僕は個人的にはウェブサイトの有無と会社の信用とを必ずしも結びつけては考えていないのですが、新たに店舗や倉庫を借りようとする際や、新卒・既卒の採用の際には、必ずといっていいほどウェブサイトの有無が問題となってきます。

予算があればあるなりに、なければないなりに、必要ならばなんとかしていくのが経営なんでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿